「フェイク」 emma

 

null3

こんにちは★
voicefreaks講師のEmmaです。
歌を歌う皆さんには大敵の
「乾燥」の季節!!
自宅での加湿器、外出先でのマスク、飴を舐める、こまめな水分補給、うがいの習慣化…など

乾燥対策に励んでいます!
苦手でなければ、睡眠時のマスクもオススメです(*^_^*)

さて、今日の生徒さんは
もうすぐステージで歌う機会があるとのことで、練習している曲をライブらしくステージ用に仕上げてきてくれました!
ライブなどでは、元のメロディーを少し変化させて歌い変えたり、メロディ以外の部分を歌詞をつけずに歌ったりする、
いわゆる「フェイク」を取り入れる場合がありますね。
もちろんその場で、即興で出来たら一番良いですが、様々なパターンを練習で取り入れながら、感覚を掴んでいけたら良いと思います!
最初は誰かの真似で全然構いません。
いきなり「歌い替えてみましょう」
「間奏で歌ってみましょう」と言っても
慣れていないと急には出来ないものです。

そして、特に誰かのフェイクのパターンを真似して歌った時には、「取って付けたように」聞こえがちになることが多いです。
また、感情の機微を表すものですから
情熱と繊細さが必要になってきます。

フェイク前のフレーズから、きちんと繋がっているか、そしてフェイク後のフレーズに受け渡しが出来ているかどうか。
繋がりを意識してみると、雰囲気が全然変わってきます!
中途半端にやるのではなく、気持ちを込めて、曲の空間を彩ってあげれば、グッと伝わり方が変わってくると思います。
(最初はテレちゃうこともありますが 笑)
ほんの一部ですがフェイクのコツでした!
ではまたお会いしましょう〜

emmaでした♪

 

↓↓今すぐ本物のR&Bレッスンを体験したいかたはコチラ↓↓

voicefreaks_bn03

10,713 thoughts on “「フェイク」 emma